ホットヨガ 自律神経
汗もいっぱい出してスッキリ気持ち良く、体がポカポカになってストレス解消になるホットヨガ。
ホットヨガはダイエット効果や美肌効果はもちろん、ヨガの呼吸法により副交感神経の働きをコントロールすることができ、自律神経を整える効果があります。
冷え性改善効果、むくみ解消効果などたくさんの嬉しい効果があるホットヨガをして、自律神経を整え心と身体のバランスを良くしましょう♪
自律神経とは
自分の意志とは無関係に、身体の機能を調節しているのが自律神経。
自律神経には交感神経と副交感神経があり、交感神経と副交感神経が必要に応じて切り替わり、体内のバランスが保たれています。
一方で、この働きのバランスが崩れてしまうと、睡眠障害などの体の不調につながってしまいます。
ホットヨガ 自律神経失調症
上記で、
ホットヨガは自律神経を整える効果がある。
と紹介しましたが、
ホットヨガは自律神経が乱れて、自律神経失調症になるからおすすめしない!
という意見もあります。
どちらがあってて、どちらが間違っているというわけではありませんが、ホットヨガのやりすぎには注意。
(ホットヨガに限らずなんでもそうだけど)
ホットヨガ 自律神経崩れる
ホットヨガをして自律神経のバランスが崩れる理由は、ホットヨガスタジオ内と冷房の効いた部屋や外の気温との温度差。
ホットヨガでポカポカになって、レッスンが終わってから冷房の効いた部屋へ移動。
ということを何度も何度もしていると、
身体を冷やそうとする自律神経(交感神経)の働きが活発になりすぎ、自律神経へ大きな負担がかかってしまいます。
自律神経を整える効果があるホットヨガですが、やりすぎには注意するようにしましょう!
温度差以外にも、ヨガのポーズを取る際に呼吸を止めたり、浅い呼吸でホットヨガをしていると、交感神経が優位になりすぎてしまうため良くありません。
ホットヨガを頑張ろうと思えば思うほど、難しいポーズに取り組んでいたりしますが、そういう時は無意識のうちに呼吸を止めながらポーズを取っていたりしませんか?
ホットヨガは頑張らない、無理をしないのが一番です♪
ホットヨガ 自律神経 まとめ
ホットヨガのインストラクターの方が、自律神経失調症になっちゃった。
という口コミも実際にあったりしますし、
ホットヨガに取り組んでも大丈夫なのか心配になるかもしれません。
でも、ヨガは本来、自律神経を整える効果があるものです。
自律神経のバランスを整えたいのに、ホットヨガを頑張りすぎて自律神経失調症になってしまうのは本末転倒。
毎日ホットヨガを行うなど、ホットヨガのやりすぎには注意が必要ですよー。
どのぐらいのペースでホットヨガに取り組むと良いのかは、こちらの記事で詳しく紹介しています。